1 田杉山脈 ★ :2024/05/31(金) 21:21:14.59 ID:f+0VmJGX
24年度春の国家公務員採用試験で、省庁幹部候補のキャリアと呼ばれる総合職に合格したのは1953人だった。申込者数が過去最少の1万3599人だったのに伴い、倍率は7.0倍と最低を更新した。理工系を中心に、民間企業との人材獲得競争が激化している。東大出身は過去最少の189人。人事院が28日発表した。

倍率低下は、昨年実施した秋試験が19歳から受けられるようになり、志望者が流れたのも影響した。人事院の担当者は「公務員の魅力を高め、人材確保を図る必要がある」と話した。専門試験を課さない「教養区分」の拡大など、受験者の負担を軽くする試験改革も進める。

 女性合格者は全体の33.4%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b927c3dbd5679af02486579cac80cf9136b82e




2 名刺は切らしておりまして :2024/05/31(金) 22:33:57.93 ID:w5q3F7Nb
就活生は公務員よりも民間企業への就職を目指しているというイメージを定着させたい公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1541746868/

3 名刺は切らしておりまして :2024/06/01(土) 10:29:16.43 ID:BQ+IlNqN
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1倍 東京都教育委員会2023年度実施教員採用試験小学校
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超~∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験


【就職】545倍市職員試験に氷河期(36~45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/

就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
ttp://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html

4 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/01(土) 12:15:59.87 ID:a/iXJYs2
出世競争とか年次とか官庁から無くしていけよ
リボルビングドアを一般化して政権が変わってプロジェクトが終わったら民間と入れ換えろ
事務次官なんて単なるジョブなんだからプロパーの頂点じゃなく民間から適任者を連れてこい